QRコード
QRCODE

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
プロフィール
こたつ

2012年04月20日

円身堂推薦図書(?)

いきなりですが・・・icon10


すごいタイトルの絵本でしょ?

これ、本当に「絵本」なんです・・・  子供向けの・・・
(少し前、朝のワイドショーで取り上げられていたので、知っている方も多いと思いますが。)

この絵本の絵は、千葉県の延命寺さんに所蔵されている「地獄絵」です。


内容は・・・
「悪いことをしたら、地獄に落ちるぞ!」
「うそを付いたら、かまゆで地獄でかまゆでにされるぞ!」

この本を出版した意図は、
「死ぬのは怖いこと」を教える為に出版したそうです。


父さんは、「昔、おじいちゃんやおばあちゃんや親・幼稚園の先生に言われていた事やな・・・」と言っていました。

ぼくは、絵がちょっぴり怖くて「トラウマ」になりそう・・・
夢に出てきそうだし・・・


興味のある方は、お店に見に来てくださいねicon12

ちなみに母さん次は、「極楽」を注文していました  

Posted by こたつ at 11:42Comments(6)

2012年04月16日

本日の円身堂は・・・

今日は、少しひんやりとしますねicon03

本日円身堂は、都合により営業が19時までになります

お客様には、大変ご迷惑をおかけしますik_75

明日は、通常通りの営業です。


巷では、B型インフルエンザが流行っているとのことicon10
いつも、土曜日にぼくにパンをもって来てくれる父さんのお母さんも
かかってしまいました。

気温や天候が定まってこないので、体調を崩す方も多いと、
父さんが言ってました。

みなさん気を付けてくださいね。
  

Posted by こたつ at 11:07Comments(2)

2012年04月14日

載ったゾー

今日、「まみたん」5月号にぼくが掲載されましたik_72


ちょっと昔の写真ですが・・・face02
「奇跡の1枚」と父さんが言います。

今は、とぼけた顔ですが・・・

「まみたん」見かけたら、ぜひぼくを探してくださいねicon12  

Posted by こたつ at 17:55Comments(4)

2012年04月12日

今日のからまり














切ない(T ^ T)



  

Posted by こたつ at 22:55Comments(0)

2012年04月12日

きれいなじゅうたん

昨日、ぼくはお風呂に入れてもらい、はだかんぼうでねてしまいましたface01

体がさっぱりして、朝の目覚めも良かったですface02

おはようございますicon01

とても良いお天気で、散歩も気持ち良かったですface02

いつものコースを歩いていると、目の前に・・・


桜のじゅうたんが出来ていました。

昨日の風雨で散った桜が、辺り一面・・・
すごくきれいでしたicon12

はしゃいで走り回っていたのですが、暑くなってきましたicon10


「ハァハァicon10」いいながら帰ってきました。

父さん一言
「夏までに、痩せましょうik_00

face07」  

Posted by こたつ at 13:43Comments(0)

2012年04月09日

訂正です。

先ほど、次回の「よせあつめ市」の日が大きく(しかも赤で・・・)書いてしまいましたが、思いっきり間違えてました。

すみませんicon10

正しくは、5月20日の第3日曜日です。

ほんとに、ほんとにスミマセンicon10
  

Posted by こたつ at 18:37Comments(0)

2012年04月09日

先日のお話・・・

昨日、よせあつめ市に来ていただいたお客様、ありがとうございましたface02
来月は、5月15日の第3日曜日になります。(第2日曜日は和歌祭りの為、和歌浦が交通規制になる為・・・スミマセンicon10


先日、お仕事終わってから父さんと洗車場に行きましたik_34

洗車場について、父さんがお金を入れる為に一瞬車降りたとき、
車のドアが閉まったので、ぼくは焦ってしまい、運転席の窓に手(?前足ですよねface01)を置いた瞬間、”ポチッ”と何かを
押してしまいました・・・icon10


ロックしてしまい、父さんを締め出してしまいましたicon10

財布も携帯電話も車の中・・・
「どーするんだろーik_19」と思っていたのですが、
ポケットから1000円を出して、缶コーヒを買ってどこかに走っていきました。ぼくは、父さんがいなくなったのでとても不安でした。

しばらくすると、息をきらして走って帰ってきました。
でも、ドアを開けてくれません。

しばらくすると、おっきなトラックで愛想の良いお兄さんが来て
ドアのロックを外してくれましたicon11
ホッとしたのもつかの間、父さんに怒られました。

実は、これで2回目なのですicon10
ぼくが、ロックした時に限って、携帯も財布も車に置いてるんです・・・

不思議ですface02
  

Posted by こたつ at 18:06Comments(2)

2012年04月08日

よせあつめ市です

今日は、お天気も良くてお花見に行かれる方も多いでしょうねface02


ぼくの居るハートブルーユニオンは、「よせあつめ市」をやってます。
ぼくのお店 「円身堂」は・・・
いつも美味しいお菓子&かわいい雑貨を持ってきてくれる
Pocheさん

こだわりのおむすび&お寿司・ドラ焼きの
小巻さん

有名ネイルサロンのjuicy nailsさん

デコ雑貨のsakiさん

プチタロット占い
10分1000円

夕方からクイックマッサージ
20分1500円(イベント価格)

でやってますicon12

お花見の帰りにお立ち寄りください。
  

Posted by こたつ at 13:22Comments(4)

2012年04月06日

写真撮影

今日は「ぱど」さんにお願いをした、インターネットに載せる写真を
撮影してもらいましたface02

お店の中や外回り、父さんも撮ってもらっていました。
父さんは、大の写真嫌いなのですが・・・

珍しいです。

母さんは今日、お留守なのでまた後日なのですが、


ぼくも、プロのカメラマンさんに撮っていただきましたface02

かっこよく撮ってくれました。

やっぱり、プロの人は違うなぁicon12
(上の写真は父さん撮影です。あしからずicon10)  

Posted by こたつ at 17:07Comments(0)

2012年04月05日

めざせ!ダイエット犬


こんな時期もあったんですよねface02
今より、何キロ細いんだろう?

あっicon10そうだ!!

ぼく、雑誌デビューします。
4月13日発行の「まみたん」に・・・

顔写真が載るだけですが・・・

雑誌に載るんならもうちょっと、ダイエットしておけば良かったface07  

Posted by こたつ at 15:05Comments(2)

2012年04月04日

お留守番

今日はお店、お休みでしたface01

父さんと母さんはお出掛けでした。
ぼくは、一人でお留守番。

今までは、りょうこおばさんが居てくれましたが、今日は初めて
一人でお留守番しました。

ちょっと寂しかったけど、頑張りましたicon10

お出掛けから帰ってきた母さんが、ゲージからぼくを出してくれて、
一緒にテレビを見ました。

でも、眠くなってきて、大あくびをした瞬間をまたまた父さんに
「パシャicon12」と撮られてしまいましたface10


ik_19マツコ デラックスなみのアゴだな。
と言われましたicon09  

Posted by こたつ at 23:31Comments(5)

2012年04月03日

風つよし・・・

凄い風でしたねicon10

外は看板が飛んでいったり、カーブミラーが折れてたり、お家のアンテナが落下していたり、停電になったり・・・

みなさん、大丈夫でしたかik_19

さっき、雨も止んだので父さんと散歩にいきましたface01



三段橋から撮りました。撮ってるのをまってる時、波しぶきで、右半分濡れてしまいましたicon10



不老橋のところで風が強く、耳が「ダンボ」みたいに「ヒラヒラ」なっていたようで、父さんに爆笑してました。

  

Posted by こたつ at 16:35Comments(2)

2012年04月02日

忙しそう・・・

父さんも母さんも大変だなicon10

昨日、りょうこおばさんのお葬式で寂しそうだったのに、
今日はいつも通りのテンションで、お仕事。

月初めで、週の初めで バタバタしてましたicon16

桜も咲き始め、気候も良くなってきました。
ぼくは、いつも通り眠くて眠くてik_05

皆さん、昼と夜の寒暖の差が激しいので、体調管理には
十分気を付けてくださいねface02  

Posted by こたつ at 20:21Comments(2)

2012年04月01日

さびしい春・・・

4月といえばスタートの月ですが・・・

昨夜1匹の命が「THE END」を迎えました・・・

「りょうこおばさん」が亡くなりました。
乳がんでした。

だいぶ前から調子が優れなかったのですが、この2週間で
ご飯も食べられず、水のみでした。

ウエットのご飯をペースト状にして注射器で食べさせていたのですが、3日前ほどからは口にいれても吐き出してしまい、全く食べませんでした。
名前を呼んでも、返事はするのですが、声が全く出ず・・・
昨夜は、名前を呼ぶと声を出して返事を返してくれたのですが、
だいぶしんどかったのでは?

「ツンデレ」で「高飛車」な性格だった「りょうこおばさん」

母さんだけにはなついて、名前を呼ぶと必ず返事して走ってくる子
でした。
寝るときも母さんといっしょで、母さんの顔に自分の顔をひっつけて
寝ていました。

ぼくと父さんには「ネコパンチ」をしてくれました。

最後も、数分間呼吸が苦しそうでしたが、痛がったりしんどがったり
一切せずに天国に旅立ちました。

向こうできっと「ちぃじいさん」が待ってくれていると思います。

「りょうこおばさん」には「忍耐」を教えてもらったような気がします。


「りょうこおばさん、お疲れ様でした。ぼく一人っ子になっちゃったけど
ちぃじぃさんとりょうこおばさんが見守ってくれていると思っているからね。」

  

Posted by こたつ at 12:45Comments(2)