2011年09月30日
雨ですね・・・
散歩、行くのかな・・・?
ぼくは、水に濡れるのがあまり好きではありません。
でも・きっと・絶対・必ず、連れて行かれるんだろうな・・・
ぼく、父さんが「よーいどん!」って言ったら、全力ダッシュしてしまいます。
「条件反射」?
散歩中に、イヤイヤしてても「よーいどん!」にのせられてしまいます。
ぼくは、水に濡れるのがあまり好きではありません。
でも・きっと・絶対・必ず、連れて行かれるんだろうな・・・

ぼく、父さんが「よーいどん!」って言ったら、全力ダッシュしてしまいます。
「条件反射」?
散歩中に、イヤイヤしてても「よーいどん!」にのせられてしまいます。
Posted by こたつ at
19:09
│Comments(4)
2011年09月30日
お友達
ぼくのお店には、父さんや母さんのお友達もたくさん遊びにきてくれます。
昨日はSugar&Spiceのお姉さんが来てくれました。
お姉さんは、お菓子を作っていて、ぼくにも味見をさせてくれます。
優しい味で、食べたらホッコリします。←「おまえにホッコリとかわかるんかい」と父さんのツッコミ入りました・・・
このお姉さん、10月14日に広瀬の宮脇書店さんの中に、お店をOPENするようです。
みなさん、ホッコリしにいってくださいね。
お姉さん、あと15日だね。がんばってね。
ぼくも、お店休みの日に、父さんと散歩の途中に行くかも・・・?
その時はまた、味見させてね。
昨日はSugar&Spiceのお姉さんが来てくれました。
お姉さんは、お菓子を作っていて、ぼくにも味見をさせてくれます。
優しい味で、食べたらホッコリします。←「おまえにホッコリとかわかるんかい」と父さんのツッコミ入りました・・・
このお姉さん、10月14日に広瀬の宮脇書店さんの中に、お店をOPENするようです。
みなさん、ホッコリしにいってくださいね。
お姉さん、あと15日だね。がんばってね。
ぼくも、お店休みの日に、父さんと散歩の途中に行くかも・・・?
その時はまた、味見させてね。
Posted by こたつ at
13:48
│Comments(6)
2011年09月29日
おじさん
たまーにお店に、大好きなおじさんが来ます。
今日も、久しぶりに登場!!
入ってくると、ぼくを追い回します。
あまり、口数が多い人ではないのですが、なかなか無口なりに、
可愛がってくれます。
今日も、父さんがいない間に、パンをくれました。
(父さんにバレタラまた、コラ~っておこられるけど・・・)
そのおじさん、絵がとても上手で、お店のパーテーションの絵とか、看板の絵とか描いてくれてます。
そのおじさんにかかればぼくも、こうなります。
今日も、久しぶりに登場!!
入ってくると、ぼくを追い回します。
あまり、口数が多い人ではないのですが、なかなか無口なりに、
可愛がってくれます。
今日も、父さんがいない間に、パンをくれました。
(父さんにバレタラまた、コラ~っておこられるけど・・・)
そのおじさん、絵がとても上手で、お店のパーテーションの絵とか、看板の絵とか描いてくれてます。
そのおじさんにかかればぼくも、こうなります。

Posted by こたつ at
20:59
│Comments(4)
2011年09月29日
おNEWです。
新しくなりました。服が・・・
ぼくは、間違いなく犬ですけど・・・
念押し?母さん??
母さんは、おもしろい服を探しきてくれます。
父さんは、「・・・」
オレンジ色って、似合いませんか?
ブルーのは、京都でプリントして買ってきてくれました。

ぼくは、間違いなく犬ですけど・・・
念押し?母さん??
母さんは、おもしろい服を探しきてくれます。
父さんは、「・・・」
オレンジ色って、似合いませんか?
ブルーのは、京都でプリントして買ってきてくれました。
Posted by こたつ at
15:15
│Comments(2)
2011年09月28日
僕の家族です
今日は、ぼくの家族を紹介します。
優しい母さんと、スパルタ父さん。
それと、にゃんこの「ちぃじいさん」と
トイレの神様の修行中の「りょう子
おばさん」の4人です。
「ちぃじいさん」は22歳です。
もうすぐ、『妖怪ネコマタ』になる。と父さんは言って
ます。
「りょう子おばさん」は母さんのことが
大好きで、ぼくと母さんの取り合いです。
でも、昼間は、ぼくが独占しているので、
夜は、我慢しています。


優しい母さんと、スパルタ父さん。
それと、にゃんこの「ちぃじいさん」と
トイレの神様の修行中の「りょう子
おばさん」の4人です。
「ちぃじいさん」は22歳です。
もうすぐ、『妖怪ネコマタ』になる。と父さんは言って
ます。
「りょう子おばさん」は母さんのことが
大好きで、ぼくと母さんの取り合いです。
でも、昼間は、ぼくが独占しているので、
夜は、我慢しています。
Posted by こたつ at
16:43
│Comments(3)
2011年09月27日
お詫び・・・
父さん、写真を間違って上書きしてしまいました。
ぼくがつまみ食いして発狂のあまり・・・(うそです
)
ちがう写真を差し替え出来たら、してもらいます。
「父さんは、アナルグな人なので、パソコンとか苦手っぽいんです。
実は・・・ 内緒ですよ。」
みなさんすみません。
ぼくがつまみ食いして発狂のあまり・・・(うそです

ちがう写真を差し替え出来たら、してもらいます。
「父さんは、アナルグな人なので、パソコンとか苦手っぽいんです。
実は・・・ 内緒ですよ。」
みなさんすみません。
Posted by こたつ at
19:48
│Comments(2)
2011年09月27日
いやしい犬
ぼくの事、皆さん「癒し犬」と言ってくれてます。
が、父さんに言わせれば、「癒し犬??それはちがうぞ!こたつは・・・『いやしい犬』だ~」と言われています。
ダイエット中にもかかわらず、今日は盗み食いを・・・

実は、母さんが取りやすいところに置いてくれたんですけど・・・
母さんは、優しいです。
それを見ていたスパルタ父さんは、「せっかく400G減ったのに
」と発狂していました。
でも、おいしかったです。
ごちそうさまでした。
が、父さんに言わせれば、「癒し犬??それはちがうぞ!こたつは・・・『いやしい犬』だ~」と言われています。
ダイエット中にもかかわらず、今日は盗み食いを・・・
実は、母さんが取りやすいところに置いてくれたんですけど・・・
母さんは、優しいです。
それを見ていたスパルタ父さんは、「せっかく400G減ったのに

でも、おいしかったです。
ごちそうさまでした。
Posted by こたつ at
19:26
│Comments(2)
2011年09月27日
運転手?
昨日、仕事の帰り父さんが「車にご飯を食べさせてあげよう」と
ガソリンスタンドへ
父さんが、車にごはんをあげている時、こっそり運転席へ
ごはん食べさせ終わってドア開けて一言
「気持ちはうれしいけど、アクセルに足とどけへんし、まず前見えないやろ?」そうでした。ハンドル回すだけでは、車は動かない・・・
そのあと、頭なでなでしてもらっておうちに帰りました。

ガソリンスタンドへ

父さんが、車にごはんをあげている時、こっそり運転席へ

ごはん食べさせ終わってドア開けて一言
「気持ちはうれしいけど、アクセルに足とどけへんし、まず前見えないやろ?」そうでした。ハンドル回すだけでは、車は動かない・・・
そのあと、頭なでなでしてもらっておうちに帰りました。
Posted by こたつ at
11:56
│Comments(5)
2011年09月26日
2011年09月26日
ダイエット中・・・
こんにちは。
僕はただいま、ダイエット中。
みんなに「最近、大きくなったね。」と言われます。
この間は、カットに行った時も、知らない人に「大きなパグちゃんやね。」・・・
その日、おうちに帰ったら体重測定。
「12KGもあるー
」とお父さんは発狂してました。
「とりあえず、2KG減量な」って・・・
昔は、いっぱい歩いてたんだけど
・・・
秋は、食べ物がおいしいからな
・・・
昔は、こんなにスリムでした
僕はただいま、ダイエット中。
みんなに「最近、大きくなったね。」と言われます。
この間は、カットに行った時も、知らない人に「大きなパグちゃんやね。」・・・
その日、おうちに帰ったら体重測定。
「12KGもあるー

「とりあえず、2KG減量な」って・・・
昔は、いっぱい歩いてたんだけど

秋は、食べ物がおいしいからな

昔は、こんなにスリムでした

Posted by こたつ at
12:49
│Comments(5)
2011年09月25日
はじめまして。ぼくパグのこたつです。
「こたつ」って、これからの季節にピッタリな名前でしょう?
夏はちょっと暑苦しいかな?
お母さんが、冬になると「こたつむり」になるくらいこたつが大好き。
だから「こたつ」になった。という説と、お父さんが無類の龍好きなので「小龍」になったと言う説があるんです。
ぼくは、どっちでもいいんだけど・・・
4才6ヶ月になります。
そろそろ、お嫁さんもほしいんだけど、お友だちもたくさん出来るといいな
皆さん、よろしくお願いします。
夏はちょっと暑苦しいかな?
お母さんが、冬になると「こたつむり」になるくらいこたつが大好き。
だから「こたつ」になった。という説と、お父さんが無類の龍好きなので「小龍」になったと言う説があるんです。
ぼくは、どっちでもいいんだけど・・・
4才6ヶ月になります。
そろそろ、お嫁さんもほしいんだけど、お友だちもたくさん出来るといいな

皆さん、よろしくお願いします。
Posted by こたつ at
23:53
│Comments(5)