2011年11月18日
こたつのスパイ大作戦~四国編(其の2)~
「こ・こ・これは
」
「ジェラートアイスだぁぁぁ~」
「美味しそう(よだれ
」)この時ばかりは、2人に殺意を覚えました
大きさは、大体手のひらサイズでなんと
315円
(TVの通販番組で価格を発表した後の、観覧の人達のどよめきみたいなのが聞こえてきそうでしょう?)
2人の会話を聞いてみましょう。
母さん:「めっちゃおいすぃ~よ。もう1個食べた~い
」
父さん:「ジェラートは苦手だったんだけど、ここのは旨過ぎる~
ジェラートってこんなに滑らかだったっけ??」
あ~
もう聞いてらんないよ
そろそろ、移動のようです。
夕方のラッシュもあり、次のお店にはちょっと時間がかかったようです。
またまたオシャレな外観。(もう辺りはどっぷり日が落ちていたので
外観を写せませんでした。
)
コーヒ専門店だな。いい香りがするんだろうなぁ。(ぼくもコーヒの良い香りをぶひぶひいいながら、香ってみたいなぁ・・・
)
ここも昔は倉庫だったのかな?
天井は高いし、梁や柱が太くてどっしりしているな。
なんか、落ち着くって感じですね。

ここは、昔父さんが営業で徳島に来た時に、良く来ていたコーヒ屋さんのようです。
母さんは「ハワイ コナコーヒ」を
父さんは「オーガニックコーヒ」を飲んでます。
さすが専門店。すごい数の豆の種類ですね。名前もおもしろいのがありますよ。「コロンビア ゲイシャ」とか・・・
そうこうしているうちに車に乗っちゃいました。
次はフラっと古着屋へ。
店内物色して20分くらいで出てきちゃいました。
そろそろフェリー乗り場へ・・・では無さそうです。
車は徳島の繁華街に到着。
ん
ビルに入っていったぞ。
まさかアルコール?2人共飲めないんだけどな

喫茶店ですか?ここは???
ビルの2階の喫茶店。
趣きのあるドアを開けると・・・
「大正ロマン風」な店内。従業員のお姉さんの髪型もそれを意識しているのか?ちょっと「モガ」っぽい。
真っ赤なベッチンのカーテン。テーブルやイスもレトロでこだわりを感じるな。レジスターも木製・・・すごい
ランプも置いてあるぞ。
ランプの灯りって優しくっていいな
アイスコーヒに入ってる氷が丸型になってる。
さっきからお姉さんがアイスピックで氷に何かしていたのは、ひょっとしてこれなのかな・・・?
あっ
二人とも時計を見たぞ。
そろそろ何処かに移動だな。
気が付けば海が見えてきた。やっとフェリー乗り場を目指してるのかな?
フェリーが見えてきたぞ。21:50発のに乗り込みました。
父さんは速効仮眠
(船酔い予防の為らしい)
母さんは、その辺を探索して、おもむろにUFOキャッチャーを
してる。
すごい、熊のヌイグルミをGET

「こたつのおみやげだぁ」
母さんありがとう。でも、ジェラートでも良かったんだよ
と、2時間の船旅が終わり明日からまたお仕事。
母さん:「徳島最高!!また行きたい!!」
父さん:「帰ってこたつ散歩に連れて行かないと・・・」
今度は巡礼兼徳島観光だね。
お疲れ様。
ぼくはいつものように「寝てました
」を装います

「ジェラートアイスだぁぁぁ~」

「美味しそう(よだれ


大きさは、大体手のひらサイズでなんと


(TVの通販番組で価格を発表した後の、観覧の人達のどよめきみたいなのが聞こえてきそうでしょう?)
2人の会話を聞いてみましょう。
母さん:「めっちゃおいすぃ~よ。もう1個食べた~い

父さん:「ジェラートは苦手だったんだけど、ここのは旨過ぎる~
ジェラートってこんなに滑らかだったっけ??」
あ~


そろそろ、移動のようです。
夕方のラッシュもあり、次のお店にはちょっと時間がかかったようです。
またまたオシャレな外観。(もう辺りはどっぷり日が落ちていたので
外観を写せませんでした。

コーヒ専門店だな。いい香りがするんだろうなぁ。(ぼくもコーヒの良い香りをぶひぶひいいながら、香ってみたいなぁ・・・

ここも昔は倉庫だったのかな?
天井は高いし、梁や柱が太くてどっしりしているな。
なんか、落ち着くって感じですね。
ここは、昔父さんが営業で徳島に来た時に、良く来ていたコーヒ屋さんのようです。
母さんは「ハワイ コナコーヒ」を
父さんは「オーガニックコーヒ」を飲んでます。
さすが専門店。すごい数の豆の種類ですね。名前もおもしろいのがありますよ。「コロンビア ゲイシャ」とか・・・
そうこうしているうちに車に乗っちゃいました。
次はフラっと古着屋へ。
店内物色して20分くらいで出てきちゃいました。
そろそろフェリー乗り場へ・・・では無さそうです。
車は徳島の繁華街に到着。
ん

まさかアルコール?2人共飲めないんだけどな


喫茶店ですか?ここは???
ビルの2階の喫茶店。
趣きのあるドアを開けると・・・
「大正ロマン風」な店内。従業員のお姉さんの髪型もそれを意識しているのか?ちょっと「モガ」っぽい。
真っ赤なベッチンのカーテン。テーブルやイスもレトロでこだわりを感じるな。レジスターも木製・・・すごい

ランプも置いてあるぞ。
ランプの灯りって優しくっていいな

アイスコーヒに入ってる氷が丸型になってる。
さっきからお姉さんがアイスピックで氷に何かしていたのは、ひょっとしてこれなのかな・・・?
あっ

そろそろ何処かに移動だな。
気が付けば海が見えてきた。やっとフェリー乗り場を目指してるのかな?
フェリーが見えてきたぞ。21:50発のに乗り込みました。
父さんは速効仮眠

母さんは、その辺を探索して、おもむろにUFOキャッチャーを
してる。
すごい、熊のヌイグルミをGET


「こたつのおみやげだぁ」
母さんありがとう。でも、ジェラートでも良かったんだよ

と、2時間の船旅が終わり明日からまたお仕事。
母さん:「徳島最高!!また行きたい!!」
父さん:「帰ってこたつ散歩に連れて行かないと・・・」
今度は巡礼兼徳島観光だね。
お疲れ様。
ぼくはいつものように「寝てました


Posted by こたつ at
18:54
│Comments(0)